fc2ブログ

拝啓 丸ちゃんⅡ

2017年08月25日 09:00


秋になりそうな気配から・・・
明日は予想最高気温31℃!!!!!

まだまだ夏は終わらせない北見市。

今夜は、先日順延になっていた花火大会!!!

明日、26.27日の2日間は
道東最大級のフェスがありますよ!
9スペース、30あまりのイベント!
たまコロの大食い大会には、今年も「もえのあずき」さんが登場🎵
ライブもキッズイベントも盛り上がって行きましょう♪

20953322_1343321795766102_3789931176681094615_n.jpg

きたみワッカマツリ

若松のファミリーランド付近から会場となります!!!
是非、足を運んでくださいね。
暑さ対策はお忘れなく♪

20992623_1343321765766105_5807585265629611235_n.jpg





拝啓 丸ちゃん................


同じ建物の中で
一緒にも働いていましたが
色んなところへも行ったね。

2maruKOpage.jpg

「動物ランキング」で
みんなの心を鷲づかみしたあのコロが懐かしいよ(笑)


何だかんだと月日が経ち
怪文章まで飛び交い・・・

1maruKOpage.jpg

また月日が経ち・・・・

3maruKOpage.jpg

そろそろ私たちとも
なかなか会えなくなるね・・・と言っていたとき。

4maruKOpage.jpg

つい先日
横を振り向いたら隣のテーブルに丸ちゃん。

あと1週間ちょいだね???なんて言ってたのに・・・

出ました!!! 赤!!!!

5maruKOpage.jpg


ハイ、2017年8月24日12:08
無事に産まれたそうですよ♪

超美人さん

824chibimaruKOpage.jpg

丸ちゃんの面影がしっかりあるね♪


おめでとう!!! お疲れ様!!


もう
このブログなんて
読んでる場合じゃない丸ちゃん。

大さじ小さじなんて
もう使わなくていいよ、丸ちゃん。
大胆に行こうよ!!!


落ち着いたら遊びにおいで、ままちゃん♪

スポンサーサイト



拝啓 丸ちゃん・・・・

2017年08月21日 09:00

お久しぶりの投稿!!!

5月末以来。

201708_n.jpg



お盆期間もたくさんのお客様
ご利用をありがとうございました!!

連日ほぼ満室の日が続きました。
お仕事で滞在のお客様・団体様
ツーリング中のお客様、連日10台前後はいました。
帰省のお客様、観光のお客様

ありがとうございます。

レストラン北美月も
2食付のお客様にご利用いただいていたり
家族連れのランチのご利用も
お弁当・オードブル予約もありがとうございました。



ブログもUPせず
Facebookもあまり上げず・・・
呑気に過ごしております。

・・・・・・・あれは
・・・・・・・6月のハナシ。

20881899_1400737553355277_6773490030963407685_n.jpg

集合!!だったので行ったら
誰もいなかった(゜▽゜;)

20881937_1400737583355274_8957058690937601677_n.jpg

数分・・・数十分・・・
片隅でおしぼりをただただ眺めていた。

20953800_1400736530022046_613371683918954966_n.jpg

次にご来店は・・・

20882781_1400736506688715_5952849973062391346_n.jpg

この日は、8人で乾杯!!

06ryori2page.jpg

最近お気に入りのお店
《ネオ燻し処 山猫酒場》さん (北4条西3丁目4−3)

06ryori1page.jpg


帰りには
㈱ロジカルの社長、あ~君にも出会う。
せっかくなので、あ~君のお腹と
あんぱんマンの足の主、丸ちゃんとお腹比べ!!!

20914414_1400736566688709_8069508097116531363_n.jpg

あ~君のお腹の柔らかさに
丸ちゃんが感動!!!
是非、機会があれば皆様もご体感下さい(笑)


あれから。。。
丸ちゃんに会いたいなぁと思っていたけど
なかなか機会がなくて
そろそろだなぁと思って、母子確認はしていたけど…
数日前、偶然にも会えた♪

あと一週間だね。
楽しみだね!!

20953902_1400737893355243_5767508147589005788_n.jpg

落ち着いたら、ちび丸子を見せびらかしにおいでね(笑)

スタッフは・・・私とS君は・・・K田君に
ブーブークッション的なモノをいすの下にいれたり
その後、笑い袋をいすの下に入れたり
どちらも見事に引っかかるという旧式な笑いで盛り上がったり
とりあえず、楽しくやっています。

100kincats.jpg


丸ちゃん、またきっと書くよ・・・・ブログ。
懲りずに時々確認に来てね!!!

あ・・・でももうすぐそれどころじゃなくなるよ♪
ブログも大匙小匙もどうでもよくなるさ!(笑)


2017年 LINEN+  

2017年05月30日 08:00


予想最高気温26度

18766009_1320700454692321_4759259966706826686_n.jpg



久々の投稿・・・・

18698454_1320700961358937_3919617088188004303_n.jpg



先日、社長がエルドールさんのケーキを買ってくれた!!

18670959_1318850331544000_6924710775132626067_n.jpg

レアチーズと悩んで、コーヒーゼリー♪

18664683_1318850411543992_6686163310224943548_n.jpg


その前には
友達が川湯に行ったからと
大好きな、スィート・ドゥ・バラック・カフェさんの焼き菓子を
買ってきてくれました~♪

18670887_1318850281544005_4739399558071320840_n.jpg

ありがとうございます。

川湯といえば・・・
楽しみにしている方もたくさんいるでしょう。

イベントのご案内です!!

6月1日(木)~5日(月)
LINEN+ with EARTH COLOR

川湯温泉駅前 THE倉庫が会場です!!

2017-linen-2.jpg


奈良・EARTH COLORさんの服
北見・あとりえMOONさんの裂き織りと水玉小物
標茶・カザリンガさんの手作りSOAP
LINEN服に合わせたいPANAPANAさんの服飾雑貨があるそうです!

同日PANAPANAさんの2階では
Kid’s Fairも開催されるそうです。
釧路・風花さんのスタイや帽子、絵本
Thailandから来たキッズウエアなどが並ぶそうですよ!!

楽しそうな感じですね♪

A2017-linen-1.jpg


当日手に取れる作品の紹介もされていますので
チェックです!! コチラ→PANAPANA

ドライブがてら、遊びに行ってみて下さいね~!!!



山猫酒場 OPEN Party

2017年05月12日 08:00

今月、2回目の投稿となります。

5月12日(金) 予想最高気温11℃

この前、30℃を超えた北見市ですが
ここしばらく、20℃にも満たない気温の日が続く予報。

18341814_1305193172909716_5907130781601971873_n.jpg




新しいお店がOPENしています。

私も大好きなお店、先日5周年を迎えた
TONAKAIさんの姉妹店。

18341648_1303552156407151_1178193471605628423_n.jpg

5/1プレオープン
5/2グランドオープン

ネオ燻し処 山猫酒場

18342473_1303552516407115_3233879388748091516_n.jpg

18300957_1303555386406828_6744191817044089685_n.jpg

広い素敵な店内!!!

・・・・いえ、まだ私も行っていませんけどね(゜▽゜;)
18342235_1303555396406827_7257709909990163439_n.jpg


お世話になっているので
ホテルパコ北見からも
何かお祝いがしたい!と思ったのですが
閃かない。

できることなら
誰もあげないであろう
何かをあげたいと探ること数日。

はい、OPENしちゃったよね~(笑)

切羽詰って、TONAKAI店主の健児君に
「真面目なモノからふざけたモノまで考えたけど・・・
何か欲しいモノ、不足なモノありませんか???」と聞く。

返事。。。。「山猫モノ」

結果、一番の難問となったわけで(笑)

そこから数十分(……短いっ)
それまで調べてどうしようかと悩んでいた
山猫モノ達の中で
どうしてもコレにしか頭がいかなくて
でも誰がOKしてくれるだろうと
そっと上司に見せた。

意外にも「いいんじゃない??」と♪
そうなったら、誰にも止められないうちに(笑)
手に入れるにあたっての難関を乗り越えオーダー。

18403118_1303551483073885_7067095314751509144_n.jpg

何種かあった中で、どうしてもコノ猫の額が良くて。

しかも迅速で、オーダーした翌日には
函館から発送をしてくれたわけで・・・

額の中の絵は、ここでは公開しませんので
店内に飾ってもらえていると思うので(・・・きっとね)
直接、実物を見に行って下さいね~♪

オーダー品と一緒に店名の由来ともなる
『注文の多い料理店』の絵本も一緒に送って下さいました。

18402962_1303551636407203_5444664990123316746_n.jpg

絵葉書も送って下さいました。

18342194_1303551506407216_1245260817871887780_n.jpg

宮沢賢治の童話の世界を彫っている
版画家・佐藤国男さんの作品をオーダーしました。
裏には、サイン入りです。

18425348_1303551449740555_4835135225839441044_n.jpg

山猫酒場スタッフの方々の感想ははともかく
満足のモノを遅ればせながら贈れたわけです。

お店に足を運んだときは
見てみて下さいね。

18342470_1303571609738539_2606159141314948494_n.jpg

ネオ燻し処 山猫酒場 様
北見市北4条西3丁目
TEL 080-5583-0294



では、まずイベントの日に出掛けませんか??

17990883_1092694800859423_6988925143950539000_n.jpg


ネオ燻し処 山猫酒場 OPEN Party
Kan Sano「Magical kiss tour 2017」
[LIVE] : Kan Sano

■DJ:SEI-SUI(UNDERSTAND)/ ALI / KENJI(TONAKAI) / 他

■開場 : 19:00

■料金 : 前売 2000円 / 当日2500円
(要ワンドリンクオーダー/オールスタンディング)

■前売りチケット取扱 : TONAKAI / UNDERSTAND / TAYUMANU 他

■お問い合わせ : [我妻] 080-5583-0294

ネオ燻し処 山猫酒場
北海道北見市北4条西3丁目
TEL 080-5583-0294

※当日はフードの提供はありません。

-------------------------------------------
■チケット取扱店■

無国籍料理とお酒 TONAKAI
北海道北見市北4条西2丁目16
TEL 0157-57-3746

コワーキングスペースTAYUMANU
北海道北見市北1条西1丁目6-1
TEL 0157-57-4787NS

UNDERSTAND
北海道北見市北4条西3丁目

[白鳥の湖]を踊ったかどうかは・・・♪

2017年05月10日 08:00


はい、5月に入っての初投稿!!!
G.W期間中、たくさんのお客様!ご利用をありがとうございます。
満室!満室!とお断りした日もあり
ご迷惑をお掛けいたしました。

今週も昨日から混みあっております。
明日は、GLAYさんのライブもあり混みあっています。
ほぼお部屋は満室に近い状況です。
お早めにお問い合わせ下さい。


本日 5月10日(水) 予想最高気温22℃

18301250_1303479029747797_7361891405364145349_n.jpg


そういえば、桜の写真を撮ってないかも!!
桜の季節も終わりかな・・・
きっと今期唯一撮った桜かもしれない↓↓(゜▽゜;)
18341765_1303478623081171_4920620472202447421_n.jpg



先日、みやけゆう先生のブログ記事をみて
気になっていました。
先生が書いているってことは美味しいに違いない!
行けば白鳥の湖をこの私でも踊れるかもしれない!!!

ポルトルージュ - 院長の「なんていうか」日誌


それで・・・・行くでしょ!!!♪
先日、たまたまこのお店のご近所を走る機会があったので。

マルヤマクラスにも入っていますが、本店へ。

赤い外観が目印♪

18341836_1303478603081173_1230844168167824046_n.jpg

このお店は
女性パティシエ。
もう外回りからして期待を裏切らないお店でした。

18424014_1303478569747843_7174191939573260785_n.jpg

もう片側に梅の木もありました!



ブレてますが
店内、テラス席ありましたよ。
18301288_1303478459747854_4074374970411545081_n.jpg


ありがとう!!などの気持ちが込められた
ギフトにぴったりの焼き菓子のセットの数々。

18342205_1303478489747851_7599695659878060326_n.jpg

本店限定の
ふたくちーず。 美味しいよ!
18342725_1303478423081191_3072487109763308622_n.jpg

先生が言っていた、フィナンシェが見つけられず
でも、どれも美味しい焼き菓子色々。
18341901_1303478403081193_1379948239782816260_n.jpg

良いお店の情報でした。
きっとココにはまた行こうと思う♪

ケーキは、本店限定ですよ!


本店
札幌市中央区南3条西25丁目1-5
TEL.011-640-8101

マルヤマクラス店
札幌市中央区南1条西27丁目1-1
マルヤマクラス1F



ポルトルージュ - 院長の「なんていうか」日誌