2009年05月20日 09:00
北見市のお隣の訓子府町(クンネップ)を走ります。
訓子府といえば・・・過去にいたスタッフS君を思い出します。
元気かな~?!

わかりづらい写真でごめんなさい。
あまり写真を撮らずにいたので、あまりちゃんとした写真がありません。

訓子府町にあるレクリエーション公園では、芝桜も見れます。
※過去の写真です

北見近郊には、まだまだお花が見れる場所がたくさんあります。
コチラをご参考に⇒
オホブラ百貨店・STAFFの独り言

訓子府町の街並みは、とてもキレイに整備されていて
走っていても気持ちいいですよね。

訓子府といえば・・・
「訓子府」と書いて「クンネップ」mi★tsuさん
根っからの北海道民の私よりも、数多く北海道を堪能しています。
そして、いつかニードルフェルティングでパンダを作って貰うことを
勝手にたくらんでいます。(本当に勝手なのさ・・・・)
←北海道「訓子府」と書いて「クンネップ」Blog
mi★tsuさんの
ネット販売部もあります。
・・・ところで、北見市内・この近郊で沖縄料理を食べれるお店を
どなたかご存知じゃないですか?!
以前、mi★tsuさんよりお問い合わせがあったのですが、お力になれずに
います。 ご存知の方、ご一報下さい。
沖縄といえば・・・
北見市 まちきた大通ビルParaboさんで、6月3日(水)~6月8日(月)まで
沖縄 九州 物産展が5階催事場で行われます。
まだ少し先の話ですが、是非!足を運んでみてくださいね♪
※クリック↓で、パラボさんのHPへ

では、戻りますね。
訓子府町役場もキレイです。

この一角には、スポーツセンターやプールなどもあります。
ここの温水プールは、北見からも結構通っている人が多いです。
オゾン浄化システム採用により塩素量が最小限になっていて
体にやさいしい、キレイな水です。
訓子府町温水プールの名前は「KAPPA」

そして、道道50号(訓子府・置戸線)に戻ります。

もしかして・・・ココは・・・

LOVE BLOG 「*LOVE CREATE」のayakoさんが
いらっしゃるショップですね!!?

北見方面から行くと、右手の訓子府ローソンを越えて
左手のたまねぎ貯蔵施設を越えて
右手の成田喜八郎商店さんを越えて
左手に
MURAGUCHI さんがあります。
右手にJOMOさんのスタンドがある、斜め向かいです。
クリック↓でHP(CAR ARRAGEMENT SHOP MURAGUCHI )様
いつか行くよ~!と思っていたので
ショップに立ち寄って、お品を直に見てみたかったのですが
時間の関係で次回ゆっくりとお邪魔します。
クリック↓でHP(OriginalGiftShop LOVE CREATE)様
オンラインショップもありますよ♪
車を一瞬止めて、カメラを向け走り去ったのは、私です。
見られてたかも・・・・・・・・
では、北見に向けて走ります。
全然、確認できないと思いますが右手の木の小さな看板。
あそこを入って行くと・・・

過去に
【オホーツク発掘ブログ】さんでもご紹介をされていた事が
ありました・・・
【レストラン エルミタージュ 紀の里 】様
▽常呂郡訓子府町穂波212
▽0157-47-2787
▽営業時間 11:00~14:30/17:00~21:00
▽月曜日定休

過去には何度も足を運んだレストランですが、最近行っていません。
今度、機会があった時にはブログにてご紹介をします!
今日も応援クリックお願いします⇒
ホテルパコジュニア北見オリジナルHP
↓宿泊予約・レストランのメニューも一部ご覧いただけます。
※画像クリックでHPへ

訓子府といえば・・・過去にいたスタッフS君を思い出します。
元気かな~?!

わかりづらい写真でごめんなさい。
あまり写真を撮らずにいたので、あまりちゃんとした写真がありません。

訓子府町にあるレクリエーション公園では、芝桜も見れます。
※過去の写真です

北見近郊には、まだまだお花が見れる場所がたくさんあります。
コチラをご参考に⇒


訓子府町の街並みは、とてもキレイに整備されていて
走っていても気持ちいいですよね。

訓子府といえば・・・

根っからの北海道民の私よりも、数多く北海道を堪能しています。
そして、いつかニードルフェルティングでパンダを作って貰うことを
勝手にたくらんでいます。(本当に勝手なのさ・・・・)

mi★tsuさんの

・・・ところで、北見市内・この近郊で沖縄料理を食べれるお店を
どなたかご存知じゃないですか?!
以前、mi★tsuさんよりお問い合わせがあったのですが、お力になれずに
います。 ご存知の方、ご一報下さい。
沖縄といえば・・・
北見市 まちきた大通ビルParaboさんで、6月3日(水)~6月8日(月)まで
沖縄 九州 物産展が5階催事場で行われます。
まだ少し先の話ですが、是非!足を運んでみてくださいね♪
※クリック↓で、パラボさんのHPへ

では、戻りますね。
訓子府町役場もキレイです。

この一角には、スポーツセンターやプールなどもあります。
ここの温水プールは、北見からも結構通っている人が多いです。
オゾン浄化システム採用により塩素量が最小限になっていて
体にやさいしい、キレイな水です。
訓子府町温水プールの名前は「KAPPA」

そして、道道50号(訓子府・置戸線)に戻ります。

もしかして・・・ココは・・・


いらっしゃるショップですね!!?

北見方面から行くと、右手の訓子府ローソンを越えて
左手のたまねぎ貯蔵施設を越えて
右手の成田喜八郎商店さんを越えて
左手に

右手にJOMOさんのスタンドがある、斜め向かいです。
クリック↓でHP(CAR ARRAGEMENT SHOP MURAGUCHI )様

いつか行くよ~!と思っていたので
ショップに立ち寄って、お品を直に見てみたかったのですが
時間の関係で次回ゆっくりとお邪魔します。
クリック↓でHP(OriginalGiftShop LOVE CREATE)様

車を一瞬止めて、カメラを向け走り去ったのは、私です。
見られてたかも・・・・・・・・
では、北見に向けて走ります。
全然、確認できないと思いますが右手の木の小さな看板。
あそこを入って行くと・・・

過去に

ありました・・・
【レストラン エルミタージュ 紀の里 】様
▽常呂郡訓子府町穂波212
▽0157-47-2787
▽営業時間 11:00~14:30/17:00~21:00
▽月曜日定休

過去には何度も足を運んだレストランですが、最近行っていません。
今度、機会があった時にはブログにてご紹介をします!
今日も応援クリックお願いします⇒

ホテルパコジュニア北見オリジナルHP
↓宿泊予約・レストランのメニューも一部ご覧いただけます。
※画像クリックでHPへ

- 関連記事
-
- 5月の結果 (2009/06/03)
- シゲチャンランドへ行く・その1 (2009/05/29)
- 訓子府◆ (2009/05/20)
- 狩りに行く~!! (2009/04/30)
- KUMA (2009/04/17)
コメント
オホブラ百貨店スタッフ | URL | LkZag.iM
m(__)m
おはようございます!
今日も良い天気の北見市ですね。
明日は29度になるとか・・・体の準備が整っていませんよね。
またまた、リンクありがとうございますm(__)m
( 2009年05月20日 10:33 [編集] )
ayako | URL | -
おはようございます!
当店を紹介して下さって本当にありがとうございます!
嬉しいです~~☆
いやいや・・まさかこんなにすぐそばまで
いらっしゃっていたとは・・・!
ご挨拶出来なくて残念です・・
また機会がある時に是非寄って下さいね☆
ちなみに、こちらの記事を店長に見せたところ
「車停めて写真撮ってる人いた!!!」と言ってました(笑)
きっとAYサンだったんでしょうね~(^^)
私も見つけたかったな~~~
本当にありがとうございました~!
( 2009年05月20日 10:53 [編集] )
ayako | URL | -
何度も書き込み失礼致します(^^;)
先ほど、当店のブログでもパコ北見さんのブログを紹介させていただきました
何か不適切な表現など御座いましたら
ご一報下さい!
( 2009年05月20日 11:50 [編集] )
ホテルパコ北見スタッフ | URL | -
こんにちは!
オホブラ百貨店スタッフ様
こちらこそ、お世話になりっぱなしです・・・ありがとうございます。
29度ですか・・・雪が降ったり暑くなったり、大変な街ですよね。
( 2009年05月20日 12:38 [編集] )
ホテルパコ北見スタッフ | URL | -
こんにちは!
ayako様
やっぱり見られてましたね・・・^・^;
助手席にいた者が「誰か見てるよ~!」と言ったので
恥ずかしい気持ちを抱え、退散をしました。
次は、ショップへお邪魔しますね~♪
( 2009年05月20日 12:41 [編集] )
ホテルパコ北見スタッフ | URL | -
Re: タイトルなし
ayako様
ご丁寧にありがとうございます。
こんなに大々的にご紹介をして頂いていいのでしょうか・・・
感激です☆
( 2009年05月20日 12:42 [編集] )
mi☆tsu | URL | -
ありが㌧♪(・ω・)ノ
紹介いただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
今回は訓子府訪問だったのですねw。
最近はバイトかけもちの為と歳のせいで
ブログ更新が出来ない状態です・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。
もう眠い時間だったりしますし・・・(o´・∀・`o)ニコッ♪
( 2009年05月20日 22:13 [編集] )
AY | URL | -
こちらこそヽ(´ー`)ノ
mi☆tsu様
おはようございます。
バイト掛け持ちしていらっしゃるので、大変ですよ!
年齢のせいじゃないと思います!!
ブログ更新は、マイペースでいきましょう。
・・・毎日、覗きにいっちゃいますが・・・
( 2009年05月21日 07:51 [編集] )
コメントの投稿