fc2ブログ

かまくら番長!!

2009年08月23日 09:00

昨日は、少し夏らしい天気でしたね。
今夜から明日に掛けて、天気が下り坂です。

823cats.jpg



1p1pcats


今日は、ココ!!

kam1page.jpg

kb2cats.jpg

いい感じに焼けてます。

kb1cats.jpg

備長串焼と鶏料理の店かまくら番長 様

●北見市北4条西3丁目12-7 パレスビル1階(狸小路名店街)
●0157-61-1650
●営業時間 18:00~24:00(L.O23:30)

kb5cats.jpg

でも、お店に行ったわけではないので・・・
パンフレット&昼間に撮った写真でお伝えします。

kb3cats.jpg

スタッフの知人の方が働いているので
ありがたいことに、焼き鳥を頂いてしまいました。
これがまた、おいしかった! とても良い鶏肉でした。

↓↓美味しそうに写っていないのが、大問題ですが・・・↓↓
kb11cats.jpg

狸小路名店街を5条側から入って行くと、右手にあります。

kam3page_20090822160042.jpg

開店準備前の夕方に撮影・・・

kam2page.jpg

ココです。

kb8cats.jpg

パコでご用意している地図で見ると、矢印の先辺りです。

kb4cats.jpg

手羽揚げは、お持ち帰りもできるそうです。

kam4page.jpg

大人数では、無理かもしれませんが・・・
1名様でも気軽に行ける焼き鳥屋さんのようですよ!

kam5page.jpg

串焼メニュー
・もも・とりレバ・白なんこつ・せせり・はらみ・とろ皮・かしわ・そり
そで・砂肝・こころ・ささみ明太マヨ・はつもと (90円~150円)

手ごね月見つくね・手羽揚・鳥ユッケ・胸たたきゆず塩・とりレバ刺
づけ刺・親子丼・ユッケ茶漬け・卵かけごはん

・・・・・・・・・・まだまだ、ありますが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

親子丼なんて、絶対おいしいと思いません?!
シンプルに卵かけごはんとか。
あぁ楽しみ~♪ (行く予定は、まだ決まってないのに・・・)

kb10cats.jpg

何かと魅力的な焼き鳥屋サンなので、私も近いうちに
お店で直接、焼き鳥を食べに行こうと思っています。

パンフレットの裏側に描かれていた↓↓
店主さんが描いたのでしょうか?!
kb6cats.jpg



1p1pcats



ホテルパコジュニア北見オリジナルHP
↓宿泊予約・レストランのメニューも一部ご覧いただけます。
※画像クリックでHPへ
 pchp.jpg

食事付のプラン、お得な素泊まりプラン、カップルプラン
北見市でお泊りの際には、ご相談下さい↑↑


 楽天トラベルでもご予約できます!!
↑クリック
関連記事


コメント

  1. 北見の夜蝶 | URL | -

    うわさでは

    噂では…
    他店に迷惑かけるオーナーに従業員しかいないらしい。
    そんなとこだったら料理は対したことないはずですよ。
    特に他店で酒を巻き散らかし機材にまで手をだす人ばかりしかいないからオーナーから常識のないやつなんでしょうね
    そんなバカしかいない店をいいように紹介してるあなたは見る目がありませんね。

  2. AY | URL | -

    Re: うわさでは

    北見の夜蝶 様

    コメントありがとうございます。
    記事にもある通り、この記事はOPEN当初のことで
    私はお店へ足を運んでいません。
    噂に関しては、私が実際に目にしたわけでもなく
    店主・スタッフ方々のプライベートや常識に関して
    私がここで批評することはできず
    また、お店の人気に関してもお客様が決めることで
    私がお店の味や店主をはじめスタッフの方々を
    良し悪し言える立場にはありません。

    貴重なコメントとして受け止めますが
    私が気に入り何度もご紹介させて頂いたお店がもし
    そのようなことであっても、見る目がなかった・・とは
    思いたくなく、紹介をさせていただいたお店すべてが
    たくさんのお客様に恵まれ、営業を続けていかれると
    いいなぁと思っております。

    ありがとうございます。




  3. ご記入を♬ | URL | -

    北見の夜蝶 様

    何ヶ月も前のコメントに返信する無礼を、まずはお詫びします。

    私はオープン当初から、今でも度々お店に行っておりますが、北見の焼鳥屋として、値段や味、従業員の接客は十分及第点のお店だと思います。
    過去には仕事上のお客様をお連れしたこともあります。

    比較的、年若い従業員が多いので、年配の方は居づらい雰囲気を感じるかもしれませんが、毛嫌いせず一度来店されてはいかがです?
    「ささみの風干し」や串物の「はつもと」など、他所ではあまり見ないメニューもありますよ。

    うわさで他者を批判する事は、あなたのコメントをお借りすれば「常識のないやつ」なのではないでしょか?

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://pacojrkitami.blog62.fc2.com/tb.php/389-a84fd58b
この記事へのトラックバック

◆路地裏とり料理「かまくら番長」(北見市)

先日のホテル黒部で開催された『ボジョレーヌーボーパーティ 2010』の帰り、仲間に連れられて初めて立ち寄ったのが、路地裏とり料理「かまくら番長」です。 連れてきてくれた呑み仲間のお薦め品は、鳥串・鶏のレバー串・鶏めんと画像にはありませんが、鶏雑炊と鳥皮せんべ…

day by day

RICOH GR Digital III 北海道北見市北4条西3丁目。 新しくできたお店のようです。 詳しくはかまくら番長!! - パコ北見◇◇ホテルスタッフブ...